「多重人格」のススメ

こんにちは、タカキヨウです。

「多重人格」のススメ

「社畜」は今すぐこれを見ろ。

多重人格

と聞いて、「いいよね!俺も多重人格目指してる!」なんて人はあまりいないと思うのですが、

僕は、様々な人格を持つ事をお勧めしています。

何故なら、シーンによって人格を変える事で、その場に見合った行動ができるからです。

どんな物事も、その場に合った意思決定というものが少なからず存在します。

自分の性格やプライドのせいでチャンスを逃している人も沢山います。

この業界では、この性格、あっちの業界では、あの性格、と様々な人格を作り出す事がこれからの時代、利益を出す上で大事になってくるんじゃな無いかなと思います。

多重人格の「定義」って何?

では、ここで多重人格の「定義」を考えてみましょう。

解離性同一性障害(かいりせいどういつせいしょうがい、: Dissociative Identity Disorder ; DID)は、解離性障害のひとつである。かつては多重人格障害: Multiple Personality Disorder ; MPD)と呼ばれていた[注 1]

解離性障害は本人にとって堪えられない状況を、離人症のようにそれは自分のことではないと感じたり、あるいは解離性健忘などのようにその時期の感情や記憶を切り離して、それを思い出せなくすることで心のダメージを回避しようとすることから引き起こされる障害であるが、解離性同一性障害は、その中でもっとも重く、切り離した感情や記憶が成長して、別の人格となって表に現れるものである。

引用:Wikipedia

正確にはこんな感じらしいです。

完璧な自己防衛反応なので、良い心理的症状だなと思います。

一般人から見れば、このような心理状態は少し怖いかもしれませんが笑

本人は自分を守る為なのでしょうがないです。

では、「営業マン」や「接客業」「経営者」「芸能人」などは、多重人格では無いのでしょうか?

恐らく、プライベートな自分をさらけ出しこのような仕事に臨んでいる人はほぼ居ないと思います。

皆、自分の中にもう一人の「仕事の時の自分」を作り出して、その人格で労働を全うしているのです。

これは、本人が作り出した。もう一つの自分です。「多重人格」なのです。

意図的に新たな人格を作り出すメリット。

そして、どうせ多くの人が「二つ以上の人格者」なので、3つ、4つ、5つなどどんどん増やしていけば良いんじゃ無いかなと僕は思います。

今は、無意識に人格を作っていると思うので、意識的にもう一つの人格を作った方が、より精度の高い「人格」が作れると思います。

新たな人格を作り出すメリットは

・シーンに合った意思決定、行動が取れる。

・結果を出しやすい。

・今までをチャラにできる。

・今までできなかった事ができるようになる。

・生きやすくなる。

今は、現実の世界以外に、ネットの世界があるので人格は増やしやすくなりました。

現実世界でもできるのですが、ネット上では「使い捨ての人格」を作る事ができます。

ゲームみたいに「あぁ、ミスった!」となれば、その人格を削除することもできるのです。

なので、名前を沢山持ちましょう。いまの時代、名前は一つじゃ足りません。

無意識にはなるな。有意識で。

ここで、注意なんですけど、時々、多重人格の人で、「無意識」になってしまう人が居ます。

主人格よりも他人格が強くなってしまったり、強烈なストレスだったり、幼少期の出来事だったり、ect…

「無意識」は、犯罪なんかも起こしかねません。

それじゃあ勿体無い。

上手く「多重人格」を使いこなせば、必ず良い結果は生まれます。

「多重人格」になったとしても「有意識」を心がけましょう。

以上です。ありがとうございました。

by タカキヨウ

 

 

 

最新情報をチェックしよう!
>僕のyoutubeチャンネル

僕のyoutubeチャンネル

CTR IMG
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。